メインテナンス・予防
二次う蝕
非侵襲性の審美治療
ホワイトニング
PMTC
フッ化物処理
「できるだけ患者様の歯の寿命を長くする」ために、
まずは定期メインテナンス等の予防措置に重点を置くことが大切です。
二次う蝕
コンポジットレジン修復部の二次う蝕です。
う蝕の除去は最小限の侵襲にとどめ、コンポジットレジンの再充填を行なっています。
※ストリップスを使用せずに充填が行われていたため、
歯列の異動に伴いL1のコンポジットレジン充填部がはく離し、二次う蝕が発生しました。
後継永久歯欠損部位の変色した乳歯の審美的回復
先天的に永久歯が欠如し、乳歯が残存している症例です。
乳歯にオペーカーを塗付した後、ダイレクトボンディング処理を行なっています。
露出根面部の修復
補綴処理を行った前歯の歯肉が退縮し、根面が露出している症例です。
補綴物は除去せず、露出部分にオペーカーを塗付した後、レジン充填を行なっています。
オフィスホワイトニング
ホームホワイトニング
歯を削らない非侵襲性の審美治療ホワイトニングは、患者様の満足度をさらに高めます。
Copyright © 2011 SHOFU INC. All rights reserved.