本ソフトはデジタル口腔撮影装置 「アイスペシャルC-Ⅱ , C-Ⅲ , C-Ⅳ , C-Ⅴ 」専用の画像振り分けソフトです。
株式会社モリタ製「TrinityCore3」連携し、TrinityCore3 で選択した患者のQRコードをアイスペシャルC-Ⅱ , C-Ⅲ , C-Ⅳ , C-Ⅴ でスキャンしてから撮影し、撮影されたSDカードをパソコンに差し込むだけで患者情報に基づいた画像の振り分けを自動的に行うことができます。
① TrinityCore3で患者を選択し、「QR表示」ボタンを押してQRコードを表示する。
② アイスペシャルC-Ⅱ , C-Ⅲ , C-Ⅳ , C-Ⅴ で[患者 情報]メニューからQRコードをスキャンする。
③ 続けて患者を撮影する。
④ SDカードをパソコンに挿入する。
※本ソフトをお使いいただくためには、別途、株式会社モリタ製「TrinityCore」が必要になります。また、「SureFile for TrinityCore」と「TrinityCore3」を連携させるためには設定作業が必要となります。
※「TrinityCore3」に関するご質問およびシステム連携に関するご質問は、 株式会社モリタ へお問い合わせください。
※「TrinityCore3」はVersion 1.1.0 以降で対応しています。
※TrinityCore3の詳細な使用方法については、TrinityCore3のマニュアル等を参照してください。
TrinityCore3で患者を選択し、アイスペシャルC-Ⅱ , C-Ⅲ , C-Ⅳ , C-Ⅴ 専用のQRコードを表示します。
表示されたQRコードをアイスペシャルC-Ⅱ , C-Ⅲ , C-Ⅳ , C-Ⅴ でスキャンします。
続けて患者様の撮影を行います。
撮影が終わったら、SDカードをパソコンに挿入します。SureFile for TrinityCoreにてTrinityCore3への転送が開始されます。
転送が完了した後、TrinityCoreで全ての患者を取り込みする場合は「アイスペシャル一括取り込み」を、選択患者のみを取り込みする場合は「アイスペシャル取り込み」ボタンを選択してください。