操作ステップ
口腔内で接着する場合の使用方法
【インレー、オンレー、クラウン、ブリッジなどの接着】


※1 オペーク色は硬化前に綿球等で除去するか、3~4分放置し、半硬化させて除去。周辺温度によって硬化状況は変わるため、探針等で硬化具合を確認してください。
※2 オペーク色は光照射後5分間静置した後、マージン部の研磨・咬合調整を行なってください。(マージン部の光照射により接着強度が上がります)
【ポストの接着】


口腔外で接着する場合の使用方法
使用方法(ビューティボンド Xtremeを用いる場合)


★【参考】サンドブラストのゲージ圧
| 被着面の材質 | ゲージ圧(MPa) |
|---|---|
| アルミナジルコニア | 0.2~0.3 |
| ガラスセラミックス*硬質レジン | 0.1~0.2 |
| CAD/CAMレジンブロック | 0.2~0.3 |
| 金属 | 0.3~0.5 |