TRIOS 4からのさらなるコンパクト化に加え、スキャンアシスト機能の搭載により、快適なスキャニングが可能です。

-
販売名
TRIOS 5 オーラルスキャナシステム
-
一般的名称
・デジタル印象採得装置
・歯科技工室設置型コンピュータ支援設計・製造ユニット
・光学式う蝕検出装置 -
承認・認証・届出番号
管理医療機器
医療機器承認番号30500BZI00031000
特定保守管理医療機器
仕様
型 式 | TRIOS 5 オーラルスキャナシステム | |
---|---|---|
スキャナサイズ | 38 × 37 × 266(mm)高/幅/長 | |
質 量 | 本体:299g(バッテリーを含む)、 ポッド:380g |
包装

スキャナ本体 (1)、チップ (5)、カバーキャップ (1)、バッテリー (3)、バッテリー充電器 (1)、TP LINK (1)、POD (1)、ドングル(1)、スリーブ(1)
※パソコンは付属しません。
※ライセンスは1年毎に更新の必要があります。
別売品
松風S-WAVE パソコン ※最新機種は松風担当者にお尋ねください。
単品販売
スキャナチップ バッテリー ポッド プロテクションチップ バッテリー充電器 スリーブ
TRIOS 5の主な特長
-
★「スキャンアシスト機能」を搭載
TRIOS 5から新たに3Dモデルを効率的に構築するテクノロジーが搭載されました。
毎秒約2000枚の平面画像を撮影、それらをつなぎ合わせて3D画像を生成することによりスキャンエラーが起こりにくくなります。
-
★キャリブレーションが不要に
TRIOS 5はキャリブレーション不要でいつでもスキャンを始めることができます。
-
★LEDリングとバイブレーション機能
スキャナの接続状態やチップの装着状況、バッテリーの低下などを表示するLEDリングを搭載。また、スキャンができていない場合、バイブレーションでユーザーに知らせます。
-
★改良されたバッテリー
TRIOS 5は使用後おいておくだけでスリープモードに、持ち上げると再接続されます。
バッテリー1つでスリープモードのみの状態では7日間以上持続、または66分間のスキャンが可能です。充電がなくなったバッテリーは60分で約80%、120分以内でフル充電が可能です。
★衛生面を考慮したデザイン
-
◆100回までのオートクレーブ滅菌に対応したスキャナチップはあらゆる微生物の侵入を防ぎます。また、特殊加工の施されたキズに強いサファイアガラスがチップ先端部を封鎖し、チップからスキャナー本体へのあらゆる接触を遮断して交差感染のリスクを低減します。
◆使い捨ての専用スリーブを使用することで、滅菌が困難な部分もカバーし、院内の交差感染のリスクを減らします。
◆継ぎ目のないデザインは外観のみならず清掃性にも優れています。
◆ポッドのデザインはスキャナの設置方法を考慮されているだけでなく、簡単に清掃ができるようにデザインされています。シリコン部分も取り外し可能で清掃しやすくなっています。
-
★TRIOS 4と同様にう蝕検知機能を搭載
光学印象の採得に加えQLF法の原理に基づき歯牙表面や咬合面のう蝕の程度を分類表示するう蝕検知機能を搭載しました。
う蝕診断の補助ツールまたは患者さまへの説明用ツールとしてお使いください。
※QLF法:歯面に可視光を照射することによりエナメル質初期う蝕の診断を行う検査法
※本機能は初期う蝕診断の補助ツールであり、最終診断は行えません
※本器の使用による「エナメル質初期う蝕管理加算」は適用されません