HYBRID RESIN ハイブリッドレジン
CATALOG カタログ

松風ブロック HC スーパーハード
- 健保適用
- CAD/CAM冠用材料(Ⅲ)

松風ブロックHC ハードAN
- 健保適用
- CAD/CAM冠用材料(Ⅳ)



松風ブロックHC
- 健保適用
- CAD/CAM冠用材料(Ⅰ)

松風ブロックHC ハードⅡ
- 健保適用
- CAD/CAM冠用材料(Ⅱ)
※松風ブロックHCシリーズは同じ色調設計です(松風ブロックHC除く)


松風ブロックHC
ハードAN(5個入)
CAD/CAM冠用材料(Ⅳ)に適合した健保適用製品です。こだわり抜いた色調設計により層構造の境目が目立たず、ながれるようなグラデーションを実現。前歯に求められる審美的要求にお応えします。
松風ブロックHC ハードAN
物性表はこちら




- サイズ
-
14Lサイズ
(W14.5×D14.5×H18.0mm)
- 色調
-
4色 / A1-ML、A2-ML、A3-ML、A3.5-ML
※MLはマルチレイヤーを表しています


松風ブロック HC
スーパーハード(5個入)
CAD/CAM冠用材料(Ⅲ)に適合した健保適用製品です。
従来のi-PFSフィラーをさらに進化させたΩ-PFSフィラーと実績あるモノマーテクノロジー(PUDAモノマー)、2つの技術を融合したDUO-Techテクノロジーにより大臼歯で使用できる高強度を実現。
松風ブロック HC スーパーハード
物性表はこちら



- サイズ
-
1種 / Mサイズ
(W14.0×D12.0×H18.0mm)
- 色調
-
4色 / A2-LT、A3-LT、A3.5-LT、A4-LT


松風ブロック HC ハードⅡ(S・M 5個/L 1個)
CAD/CAM冠用材料(Ⅱ)に適合した健保適用製品です。
松風独自 の「Duo-Tech」技術により曲げ強さはじめ、ビッカース硬さ、耐摩擦性等をバランスよく発現しています。
インレーに使いやすい透明度の高い色調「HT」、「エナメル」もご用意。
松風ブロック HC ハードⅡ
物性表はこちら



- サイズ
-
Sサイズ
(W12.0×D10.0×H16.0mm)Mサイズ
(W14.0×D12.0×H18.0mm)Lサイズ
(W14.5×D14.5×H18.0mm)
※A1-LTはS・Mサイズのみ
※HT、59はSサイズのみ
- 色調
-
A1-LT、A2-LT、A3-LT、A3.5-LT、A4-LT
A1-HT、A2-HT、A3-HT、59※掲載の補綴装置(写真)は視認性を目的に大臼歯インレーを掲載していますが、本製品はCAD/CAM冠用材料(Ⅱ)で小臼歯対応となりますので予めご了承をお願いします。


松風ブロック HC(5個入)
CAD/CAM冠用材料(Ⅰ)に適合した健保適用製品です。
色調は「単層」と2層の色調からなる「2レイヤー」からお選びいただけます。単層ではインレーに適した色調「HT」「エナメル」もご用意するなど幅広い色調展開で審美性を追求したレジンブロックです。
松風ブロック HC
物性表はこちら


【松風ブロックHC寸法】

- サイズ
-
Sサイズ
(W12.0×D10.0×H16.0mm)Mサイズ
(W14.0×D12.0×H18.0mm)
- 色調
-
A1-LT、A2-LT、A3-LT、A3.5-LT、A4-LT
LT 6色 / W2-LT、A1-LT、A2-LT、A3-LT、A3.5-LT、B3-LT
HT 3色 / A1-HT、A2-HT、A3-HT
エナメル 2色 / 59、OC
【2レイヤー】

- サイズ
-
Sサイズ
(W12.0×D10.0×H16.0mm)Mサイズ
(W14.0×D12.0×H18.0mm)
- 色調
-
A1-LT、A2-LT、A3-LT、A3.5-LT、A4-LT
※2Lは2Layer(2層)を表しています。


松風ディスク HC
「松風ブロック HC」と同組成のハイブリッドレジンディスク、天然歯類似の光拡散性を備え、高い審美性を実現します。
松風ディスク HC
物性表はこちら


- サイズ
-
1種 / φ98×14㎜
- 色調
-
LT3色 / A2-LT、A3-LT、A3.5-LT
HT2色 / A2-HT、A3-HT
エナメル1色 / 59
カタログ
CATALOG
TELE PHONE
受付時間:8:30〜12:00、12:45〜17:00(土日祝除く)
音声ガイダンスが流れますので、お問い合わせ番号をご選択ください。患者さまからの治療等に関するお問い合わせは受け付けていません。
かかりつけの歯科医院にご相談ください。
「1」診療製品・歯科クラブ・セミナーに関するお問い合わせ
「2」技工製品・CAD/CAM(キャドキャム)に関するお問い合わせ
「3」機械製品の修理・故障に関するお問い合わせ
「4」その他に関するお問い合わせ
を押してください。