株主様アンケート集計結果 2024
株主の皆様にご回答をいただきましたアンケートの集計結果をご報告申し上げます。
弊社は、株主の皆様が弊社の経営や情報開示・IR活動に対して、どのようなことを期待されているのかを知るため、13,772名(2024年3月31日現在)の株主の皆様を対象に、ハガキによるアンケート調査を実施いたしました。
本調査では、全株主数の15.0%に当たる2,011名の方々からご回答をいただきました。株主の皆様には本アンケートにご協力を頂きましたことをこの場を借りて厚くお礼申し上げます。
また、株主の皆様から頂戴しました貴重なご意見を活かし、IR活動のさらなる充実に向けて努めてまいります。
ご回答者のプロフィール

弊社に関する投資情報の入手経路(複数回答可)

弊社株式の購入理由(複数回答可)

弊社株式の今後の保有意向

弊社株式の売却を検討するきっかけ(複数回答可)

株主優待制度の満足度

弊社に関してより詳しく知りたい情報(複数回答可)

弊社のIR活動に期待すること(複数回答可)

弊社へのご質問、ご意見、ご要望について
Q1.お口の健康が全身の健康に影響することを耳にしました。定期的に歯科健診を受診しつつ松風の歯みがき剤を愛用しています。
Q2.業績と株価が好調で何よりです。引き続き積極的な海外展開を期待しています。
Q1.お口の健康が全身の健康に影響することを耳にしました。定期的に歯科健診を受診しつつ松風の歯みがき剤を愛用しています。
→A1.糖尿病、誤嚥性肺炎、心血管疾患などの全身疾患と歯周病との関連性が各種メディアで取り上げられています。人々の歯とお口の健康への関心・意識が高まっており、当社でも予防・口腔衛生に関連する製品の需要は増加傾向にあります。
このような情勢を受け、本年8月に当社ホームページに患者様向けセルフケア製品サイトを設けました。使用方法や成分などの情報を掲載していますので、健やかなお口の維持にお役立てください。
こちらからご覧ください⇒
〈歯医者さんで販売しているセルフケア製品紹介サイト〉
Q2.業績と株価が好調で何よりです。引き続き積極的な海外展開を期待しています。
→A2.2024年4月より始動させた第五次中期経営計画は、これまで進めてきた国内事業基盤の維持・強化と、海外事業の拡大に向け更に取り組み、本中期経営計画の期間内に長期ビジョン「500億円構想」の達成を目標に掲げています。
増加する世界各地の歯科需要に対応すべく、長期ビジョン達成とその先の成長を見据えた生産能力増強投資を、当社としては過去に例のない規模で実施します。このうち4年間で生産設備向けに90億円、物流拠点への投資10億円の合計100億円の成長投資を実施し、各地の需要増加に対応した製品供給体制を構築することで、積極的な海外展開に対応可能な基盤を整えてまいります。