
※歯周病は歯肉炎、歯周炎(歯槽膿漏)の総称です。
歯磨き剤にはジェルタイプとペーストタイプがあるってご存知でしょうか?
それぞれの主な特長は次の通り。
(※当社製品の場合の特長です。)
用途によって使い分けてくださいね。
垂れにくく、フッ化物などの
有効成分が歯に留まりやすい
・清掃材無配合
・発泡剤無配合
・フッ化物配合
清掃材配合で
清掃効果が高い
・清掃材配合
・発泡材配合
・フッ化物配合
ジェルタイプは就寝前の使用がおすすめです。
フッ化物など有効成分を積極的に取り入れたい方へおすすめの使用方法をご紹介します。
※成分が歯に留まりやすく、発泡剤の入っていない
ジェルタイプの歯磨き剤をお使いください。
メルサージュシリーズにはフッ素を高濃度に配合してます。フッ素にはつぎのような効果があります。